エモいとかブンガクとかセイシュンとかライトノベルに求めてるヤツを当然野村美月を読んでる

老人が自分のセイシュン時代の名作を若者に当然読んどけていうのはまぁ良くないことというよりダサい事だと扱われる。当然、それは激のダサダサだからだ。しかしそれと逆の若者が過去の歴史や流れ、語り継がれる名作を読まない事には救いがある。過去をリスペクトをせずに今ある与えられた作品が勿論自分の中の名作だと盲目に思う。ソレを咎められないのは簡単な理由で老害共がだらだら喋ってる過去の名作が老害のキッズ時代に読んでるものだからだ。キッズアゲイン。キッズ・リターン。簡単過ぎる仕組み。人は理性の生き物である。だからこそ自分をわきまえる。そして仮に老害の自分のカテゴリーに若い人間が興味を示すと慈愛、あるいはおせっかいなのかもしれないが優しさで包み込むのが正しい理性、正しい行い、正しい人間なのかもしれない。

 

しかし今日は獣になりたいと思う。理由は単純でアルコール度数の高いレモンサワーを飲んでいる事と少しストレスが溜まってるからだ。

 

コレは自分が好きではないとある作品が好きな人が褒めで使うのをみるのが、エモいとかブンガクとかセイシュンとか寧ろ一般文芸、ライト文芸に行くべきとか言われてるんだけど。正直、なんじゃそりゃそりゃと出川のてっちゃんみたいなリアクションをしたいからだ。あんな加齢臭が強いものを私は認めない。そしてその加齢臭を感じ取れる自分がほんのり、いやかなり悲しい。

 

野村美月を読め!!!!!!!!

 

当然読んでからいってるんだよな!!!!!

 

読んでねえなら読め!!!!!!どうせ初手は“文学少女”とかて言われるだろうけど無視しろ。

 

読むならヒカルシリーズだ!!!!!この言葉は無視するな!!!!!!解散!!!!!!!!!!!?!!??????

 

 

 

 

愛を語ります。和解します。女子高生は拾わせません、絶対に。

 

 

 

私は猛烈にストレスが溜まると猛烈に文章を書きたくなる。

 

て事で。久しぶりに此処いらでくどくどとTwitterで言い続けてきた。ひげを剃るについて語るには良いタイミングなんかも知れませんので書いていきます。ちなみに以下より本作品についてはヒーゲーオーあるいはHGOと書いてきます。特に理由はございませんが。

 

此処いらで勝手に自分でくどついてたひげを剃るじゃなくてヒーゲーオーとの関係を勝手に清算させていただく。

 

もう怠いんでひげを剃るかあるいはひげと言ってきます。

 

まず私はひげを剃る1巻読んだのがたぶん角川スニーカー文庫の発売した月に読んだ。カクヨムは読んでなかった。

 

コレは記憶がハッキリしてるのだけど、裾治しをしてもらってる間にイオンのフードコートで銀だこ頬張りながら、そしてFGOの周回と読書をしながら。

 

読んでて割かし早めに気づいた。この作品マジできついな。。。と

 

私は別に社会人と女子高生の年の差?禁断恋愛については特に何も思ってない。フィクションなら別にソレを大好物と言う訳では無いが特段マイナス要因になるわけでは無い。

 

けどもキツいなと思ったのはすっげー単純で主人公がキツすぎるから。キツすぎた。九州男児ぽさ全開とんこつラーメン感はちゃめちゃにパワフル。ともかくこの主人公のキャラメイクがとても合わない。社会人が女子高生を拾う青春モノで劇的にキツいなと思える主人公だった。

 

キツすぎた。てゆーかムカついたし憎かったし。この時では無いけど、この作品の宣伝でほのぼのとか使われてると、こんなヒヤヒヤさせる物語と主人公でほのぼのなんてしてられっかいとツッコみたくなった。

 

売れるし。何なら否定はしちゃあかんしたら人間として終わると弱い淡い薄ーい自制心の弱い自戒をしてはいるけど、この作品になんて良い話だ!吉田(主人公の名前)は熱い男だ!泣けてくるてのをTwitterで見ると、え。。。あの主人公で?とひっそり思ってた。嘘です。割かしガシガシTwitterで文句垂れてました。

 

だって。。。キモいんだもん、単純に。

もーーーー本当に嫌っ!!!!!!!て拒絶反応が凄すぎるキャラも中々珍しかった。別に良いとか悪いとかじゃなくて、記憶に残ることが大事だよねて話ではない。

 

ひたすらシンプルに真っ直ぐに嫌だて気持ちが残った。

 

 

そーーーーーかっら長いことずーーーーーーっとTwitterでくだを巻いてた。とんこつ臭いとマジでひげを剃るディスるてゆーより九州男児ディスるみたいな感覚でひげを剃るディスる。だって自分の人生で出会った九州男児やっぱりとんこつラーメン食べてたんだもん。

 

まる三年位ひげを剃るについて悪態をついてた。その間にアニメ化決定した。心配した。お手軽にフェミニストに燃やされてしまうのか?と。ふざけるなと思った。ちゃんと読めと。ちゃんと読んだら気づくと。社会人と女子高生の恋愛だからキモいんじゃない、キモい主人公が女子高生を拾うからゲロキモいんだと。ちゃんと読め。肌で感じろ。このキツさをと。一時期は定期的に燃えるフェミニスト関連で果たしてひげを剃るは炎上するのか?否か?と。Twitterに流れてくるフェミニスト炎上のためにおもった。しっかりと芯をつかんで燃えてくれ。幻の球団、ライブドアフェニックスの如く。

 

 

そしてこの三年間の間に知りたくない事まで気づいてしまった。作者のしめさば大先生の考え方(作品との距離感、読み手の感情の自由さ)がかなり好きだと。知りたくなかった。キモい作品を書く人はキモいと憎ませてくれと思った。好きだった。。。

 

こっから疲れたんでまきでいきます。

 

そんなこんなで悪態を三年間つき続けてたンだけど、21年1月三年間寝かせてた2巻を読む。

そして気づく。

 

 

この作品の登場人物変なの。。。主人公だけじゃないと。

 

変な勝ち確ぶる後藤さんもよくよく映画館に行く後輩もJKの制服とおっさんのひげは同じようなもんと言うJKも作中ではズレてるズレてると言われてるヤリチンもそして唯一ズレてる言われてたヤリチンではあるがこいつらに言われてたんじゃ説得力ねーがなも主人公のキモさおかしさに指摘をして作中の良心と思ってた元カノもふたを開けてみたらやっぱりおかしい。とにかくおかしい、おかしみのある登場人物達。そんなヤツらが余りにも変だから。

 

だからちょっぴり愛しい。嫌いじゃないかも。けど好きと嫌いの二択で迫られたらやはり嫌いだしつまらない。

 

けども愛しい。だから勝手にしたよ和解をひげを剃ると。

 

けども女子高生を拾うのは犯罪です。

 

さいならでーす。

 

さよならライトノベル。もしかしたら明日には再会するかも。

まずは認めましょう。たぶん自分はライトノベルに飽きている。では無く嫌いになってるに片足突っ込んでる。majica。マジだ。たぶん出来上がってるし仕上がりかけてる。なにがってーとそらそうよ。老害てヤツだ。いやいや年重ねてるからね。そらね。人間だからね。て感じで自虐ではやっては来たのだけど。多分自覚してる以上に仕上がってる、老害てヤツに。

 

マジヤバ。ヤバすぎる。全然面白いと感じない。つまらない作品なんて昔からあった。けどその気持がもっと嫌な感じで熟成?発酵?粛清?虚勢?こうなんてーのかなぁ。。。こうねーーーっとりした気持が生まれてる。飽きてるが続いてる。コレが老害てヤツか。けど別に自分が若いときに読んでてもつまらんわなて作品が売れるしアニメ化する。若いときに読んでてもつまらない作品が。だから何だ?てかねえまだそのつーまならないおもろいの仕分けが出来てたらまだまだやれるんじゃないかとおもうんだけで。こうね。。。ねーーーっとりした読んでも読んでもつまらんわ。。。気持ちがね。。。ねーーーっとりした気持がずーっとついて回るスよ。ねっとりとねるねるねるね。もうね。。。タイムラインとかのね。。。ライトノベルの情報の大半がね。。

基本心動かないんすわ。良くも悪くもいっちょがみできない。だってライトノベルておもろくないんだもん。フンッ!!!!

 

 

 

うっそ。うそうそ嘘。ウソペリン。いやー。。。できん、断言は。ウソペリンて事で。けどもーーーちょっとこの作品があの作品がおもろいつまらないじゃなくて。飽きてるとかじゃなくて。もう基本つまらないと思ってる。うわー。。。。。

 

けどもライトノベルはおもろい。てゆーかおもろかった。心が動いてた。申し訳ないのですが過去形を使わせて頂く。ライトノベルでこころうごいてた。ダンス!ダンス!!!心躍ってた!!ダンス〜〜〜る!!!!

 

だから言おうよ、さよならって。それはまた会うときのための言葉だからさよなら、ライトノベル。ぽんぽーん!!!!!

 

 

さよなら

 

ライトノベル

 

結構夢中になってたよ。

 

さよならライトノベル

 

 

 

 

まぁんな事書いててアレだけと、明日読むかもしれんがな。暇つぶしのやり方位は自分で決めれる。明日ライトノベル読みたくなったら明日読むがな。つか読みさしの星海社フィクションズあったし、今から読むかいなー。

 

 

さよなら!!!!!!ライトノベル!!!!!!なんのかんの多分好き!!!!!!!

 

 

 

2020年面白かったライトノベル、一般文芸 10選

サクッと行きましょう。

ササッと本題にいきます。

 

1.筺底のエルピス 

今年オススメされたから読んだヤツ。気づいたら長年不動であったテスタメントシュピーゲルブギーポップ、グラスハートという個人的ライトノベル三種の神器に割り込んでくるくらいのオールタイムベスト作品となった。単純に誰かとお互いのマイベストを読み合うって遊びもとても楽しかったので。まぁけっこう思い入れのある作品となった。来年新刊が出るので楽しみ。

 

2.ババヤガの夜

ババヤガの夜

ババヤガの夜

 

2020年ベスト作品。これの面白いポイントは明確にあって作品全体をパワーで押し切るダイナミックさ、エネルギッシュさのある作品だと思ってたら。ある一点で大きくテクニカルな事をやりだして、そのテクニカルさが非常に秀逸です。非常にオススメの作品です。

 

3.ボクは再生数、ボクは死

ボクは再生数、ボクは死

ボクは再生数、ボクは死

  • 作者:石川 博品
  • 発売日: 2020/10/30
  • メディア: 単行本
 

この作品の1番の個人的おきにいりポイントは日常とVR世界の設定の自然さ?というか有り得そうな有り得なさそうな世界です。

 

4.金木犀とメテオラ

金木犀とメテオラ (集英社文芸単行本)

金木犀とメテオラ (集英社文芸単行本)

 

 北海道の女子高の話。タイプの違う二人の少女。その二人が互いを意識しあう。自分のコンプレックスを通して相手と向き合うのまぁすんごいタイプの作品ですね。これも好きです。

 

5.流浪の月

流浪の月

流浪の月

 

こんなこと言うの最早何も言わなくて良いじゃんてなるけど。説明すんのが怠いくらいにはめちゃくちゃ良かった。めちゃくちゃ良かったのでオススメです。

 

6.むしめづる姫宮さん 3

むしめづる姫宮さん 3 (ガガガ文庫)

むしめづる姫宮さん 3 (ガガガ文庫)

 

この巻のとても気に入ってるところは、最後の主人公の前の選択肢がどっちも幸せであってどっちも不幸せであること。それでも主人公がそっちの道の苦労を選んだ、自分で選んだよってのが良いよよねぇ。

 

7.いつの空にも星が出ていた

いつの空にも星が出ていた

いつの空にも星が出ていた

 

 

佐藤多佳子は、その場面とその登場人物の感情のリンクのさせ方がたぶんこの人と並ぶ人なんて、早々いねえんじゃねえの?てくらい上手い。後実際の出来事でエピソードを構築してく巧みさ。青春小説を読むヤツなんざ極論エモいて思わせりゃ勝ちな部分があるんだから。どうせなら佐藤多佳子読んで、極上の勝ちを掴んでみろや感。

 

8.今も未来も変わらない

今も未来も変わらない (単行本)

今も未来も変わらない (単行本)

  • 作者:長嶋 有
  • 発売日: 2020/09/18
  • メディア: 単行本
 

 

長嶋有の自然体、さりげない。何よりお洒落な文章。あの上手い表現や過度にエモがらしにいく文章がお洒落とは到底思えません。ラムネ瓶の批判です。お洒落ってこーゆー事だから。みてえな。大好き。

 

9.一人称単数

一人称単数 (文春e-book)

一人称単数 (文春e-book)

 

久しぶりの村上春樹を読んで変わらない好きがあったけど。昨今の世間の喧しいアップデートしろで何処となくちょっとキツいと思うところもあって。何のかんの喧しく流れるアップデートに自分も適応してく寂しさと変わらない村上春樹を好きという気持ちが同居していた。

 

10.カノジョに浮気されていた俺が、小悪魔な後輩に懐かれています 3

シリーズ読んでて誰もがツッコむだろう元カノへの浮気判定厳しい割に主人公の行動が自分に甘いというのにしっかりアンサーがある巻だった。まぁやはりラブコメ、青春モノに必要なのは不穏さよ、不穏さと言いたくなるくらいにナイス不穏さ。荒れろ。もっと荒れちまえ。

 

おしまい。Bye🅱

 

M-1決勝9組の願い

予想と言うにはおこがましいのであくまで願です。

 

1.ランジャタイ

2.錦鯉

3.ウエストランド

4.キュウ

5.ロングコートダディ

6.カベポスター

7.金属バット

8.東京ホテイソン

9.ラランド

 

 

完璧に東の非ヨシモト組が大好きなので、まぁあり得ないメンバーとは思うんすが。ともかくランジャタイ。ランジャタイに決勝いってほしい。理由は大好きなので。

裏このライトノベルがすごい 集会所

 

 

目的

このライトノベルがすごいで目立たないような作品を教えてください。俺たち私たちのアンダーグラウンド。あるいはコレが次の次で火が着くでもかまいません。とりあえず教えて

 

対象作品

今回のこのラノ範囲で。

範囲外で何かいっちょがみしたい作品あるならどーぞ。

 

応募方法

私が気づけばTwitterで空リプとかでも何でも良いです。私が気付く努力を微力ながらしますので。マジで私に気付かせてください。

 

対象期日

とりあえずこの土日に気付かせてください。

 

発表。

するわけありません。こちらが知りたいだけなので。

 

尚誰からも投票が無いことがおおいに想定されるので、私の裏このラノを落としときますね。

 

むしめづる姫宮さん 3 (ガガガ文庫)

むしめづる姫宮さん 3 (ガガガ文庫)

 

 



 

ライトノベルを読まないやつのこのラノ新作順位予想

本当に暇なのでさらさらさらりと書いていきます。逆に本当に暇な時しか書かないよねぇ……。
本当に暇じゃなかったらこのラノの予想なんざブログでやらないのよねぇ。

けど熱くなっていこう。それが人間なんじゃ。なかろうか。

さらさらさらりといくよん。ズーカラデルの新譜それにしても良いな………

まず前提なのですけど、私はこのラノに投票してない。
どころかライトノベルも対して読んでない。たぶん今年読んだの20作品も読んでないし、
新作に絞るとさらにその数は減る

けどTwitterで流れているのと。相互フォローしている人協力者の人が数人いるので
正直当てられる自信がある。投票も終わって結果はだいたい決まっている今、
手のひら返しをするのもハズくはなるのだろうけど。
それでも言うよ多分当てられるよと。

ちなみにこのラノ関係なく最近読んだなかでは、
以下が自分のお気に入りなのよねぇ………………

そんじゃさらさらさらりと紫式部気分でやっていきましょう。ここにいるぜぇ。ここにいるんだぜぇぇぇぇえ!!!

1位 探偵はもう、死んでいる

探偵はもう、死んでいる。 (MF文庫J)

探偵はもう、死んでいる。 (MF文庫J)

  • 作者:二語十
  • 発売日: 2019/11/25
  • メディア: 文庫

これが一位じゃないとどこにぶつけるのか?そんなぶつけようの無い怒りが生まれてしまう。
一位を取れよ。何が何でも一位をな。
もう売れてるし、販促の意味合いでこのラノはあまり効果無いとか?
知らねぇ。その前に誰も言ってねぇ。けど取れよ、いやマジで。
たぶん協力者の投票はそんなに集まらないのでは?と思うのですけど、
さすがに今年の新作ラノベでこれを逸らして話す方がムズイくらいの作品なので、
圧倒的な一般票を獲得しての堂々と一位。じゃないと許さない。
ちなみに私は嫌いです。

2位 今はまだ「幼馴染の妹」ですけど。

これは逆に協力者の(一部)票がかなり集中するだろう事がかなり期待できる作品なのではないでしょうか?
これはTwitterでもう5,6年くらいライトノベルのオタク、その中には協力者の人も見てきたので、これは断言しちゃうよ。
あんたらの好きな作品こーゆーのでしょ??て感じ

3位 楽園ノイズ

楽園ノイズ (電撃文庫)

楽園ノイズ (電撃文庫)

こっからは明らかな、自分が最新のライトノベルの不勉強さ。読了数の少なさが露骨に出てくるのですが。
杉井光の新作音楽青春ライトノベルは、俺たち私たちゼロ年代からのライトノベルオタクよっていう老の者たち、
10年代のオタクもつかんでくるとは、思う。
協力者の老寄の人間は、これにほいほい投票しちゃうんだろうなぁ………と。
もっかい言うよ、あんたらの好きな作品こーゆーのでしょ?杉井光のかつ、どべた青春と音楽でしょ。
私もだーーーーいすき

4位 きのうの春で、君を待つ

きのうの春で、君を待つ (ガガガ文庫 は 7-2)

きのうの春で、君を待つ (ガガガ文庫 は 7-2)

  • 作者:八目 迷
  • 発売日: 2020/04/17
  • メディア: 文庫

これは少し自信なし。前回のランクインした夏へのトンネルがどの程度、
協力者の比率でランクインしたのか?で大きく変わってくると思われる。
というのも協力者は薄情ではなく新作を押したがる。メジャー作品は
さけがちな傾向にある。今作は前作夏へのトンネルの連作と捉える協力者もいんだろうなぁと考える。
あと、個人的に前作の方が全然面白かったし。。。自分が読んでるのこれくらいしか無かったから。。。

5位 声優ラジオのウラオモテ

読んでない。どうやら人気。らしい。


おしまい!!!!!!!!!!!!!!たんもし一位おめでとうございます!